PR

子連れで香港ディズニーランド【5歳】⑥2日目後半 ドローンショー、Momentas

子連れ旅行記

パーク2日目後半です。

追加で投函したいポストカードがあったので、またポストに行きました。ギフトショップのポストカードはたくさん売れているようですが、昨日も今日も投函している人に遭遇しません。

無事に投函した後はDisneyland Railroadに乗ります。ベビーカーは階段下に置いて、階段を上ります。Main Street StationからFantasyland Stationまでですが、そこで降りずにそのまま乗っていればまたMain Street Stationまで戻ってこれます。ベビーカーは置きっぱなしにしていたし、Fantasylandに用事があるわけではなくこれに鉄道に乗ることが目的だったので往復して戻ることにしました。

Playhouse in the Woodsの時間が近づいてきたのでWorld of Frozenへ向かいます。トロールを連れたお兄さんがいました。

シアターに入って最初は地面に座ってくださーいという感じで座らされますが、一番後ろであれば立っても大丈夫なようです。全員が座っても小さい子供だと前が見えないようで、キャストの方から「立ってていいよ」と声をかけていただきました。そのあと輪になった際にはアナとエルサがお客さんの近くを歩くので、運が良ければ少しお話をすることもできます。プリンセスの格好をした女の子とたちは良く話しかけられていたイメージです。そもそも私たちが入った会は2回とも女の子率が高かったです。

ドナルドと写真を撮りたくていろいろと歩き回りますが、結局出会えませんでした。遠くから見て「お?」と思い近づくとデイジーちゃんでした。かわいいけど、長蛇の列なのでスルーします。

今日もMomentasを観たいけれど、2日目の夕方ともなると乗りたいアトラクションはすべて乗り終えているので、お気に入りのアトラクションに繰り返し乗りながら時間をつぶすことになります。It’s a small worldは何回乗ったかわからないです。ところでこれはどこの景色ですか?香港?

今日も早めの夕飯です。前日と同じレストランRoyal Banquet Hallで食べます。前日はラーメンを頼んだので今日はうどんにしてみました。Tempura Udonと書かれていますがどう見てもエビフライです。うどんにはメンマが乗っています。外国のうどん、という感じでとっても楽しかったです。(笑)

周りがみんな注文しているので我が家ももう一品はこれにしてみました。Baked Pork Chop with Rice です。カツは2枚、その下にはライスがあります。味はなかなかおいしくて、量がすごいです。Comboなので飲み物もついてきます。ペットボトルのお水も付けられます。パーク内のお水高いので、特にジュースが飲みたくなければここでお水をつけてもらうのがいいな~と思いました。

他にもメニューの種類ある中での、この光景ですよ。ほぼ全員注文してました。

このレストランはテーブルサービスではなく、各カウンターで欲しいものを注文して、商品を持ってレジに進むスタイルです。食べたいものによってはトレーを持ったままカウンターをいくつか梯子しないといけませんが、カートがあるので一人でもなんとかなります。しかも我が家は二手に分かれて注文に向かいましたが、息子を連れて運ぼうとしてる私をみてキャストの方が「ひとり?手伝う?」と聞いてくださいました。すぐ近くに夫が居たのでお礼を言って断りましたが、すごくありがたかったです。

ホリデーシーズンのドローンショーを観に行きます。10分か15分程度のショーですが、1日1回しかないのですごい人です。クリスマスツリー前がメインステージで、キャラクターはサンタグーフィーのみ出てきます。ドローンはキャラクターだったり文字だったりいろいろです。すごい時代だ。

そのあとはオービトロンやIt’s a small worldに乗ったり、あとは前日同様アントマンをひたすらループします。

このクリスマスデコレーションの夜バージョン、かわいかったなあ。

今日のMomentas鑑賞場所は昨日よりさらに後ろ。ただ、柵のすぐ後ろなので視界は良好です。

こういうマナー違反をする人間がいてもそれほど影響ありません。わかる?柵の内側の装飾は備品に立ったり腰掛けてるの。こんなの、東京でやったらキャスト飛んでくるよね。

遠いけどプロジェクションマッピングも花火も十分見えます。今日も素晴らしかった。

香港ディズニーランドに来るのはこれが最後かなーと話しながらホテルまで歩きます。出口までは人がたくさんいますが、ほとんどのゲストがバスに乗って帰るので徒歩の私たちとは逆向きに進みます。

ホテルまでの道のりは人通りは少ないですが、特に危ない雰囲気は感じません。

今日もホテルラウンジのラストオーダーに駆け込み注文します。今日はシャルドネ。夫は昨日と同じカクテル。今日はほかにお客さんはいませんでした。

昨日と同じ店員さんが「昨日と同じだけどどうぞ」といって今日も持ってきてくれました。これほんとおいしいからうれしい。焼きたて揚げたてであっつあつなんですよ。

部屋に借ります。廊下のじゅうたん。よく見るとキャラクターが描かれています。

前日と同じように、息子を起こして歯磨きだけさせます。お風呂は明日朝いれることにします。昨日まで一緒に寝ていたダッフィーがいなくてさみしいです。